« [風-01] カマイタチ | メイン | 恐竜占い »

2005年11月09日

恐竜図鑑復権

私の子供は5歳なのですが、かつて「アバレンジャー」が放映されていた時に第一次恐竜ブームが訪れました。
その際に購入した恐竜の本がこれです。

4051033716恐竜
長谷川 善和

学研 1990-05
売り上げランキング : 293,579

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

そして恐竜キングブームによって、もう一度この本が陽の目を見るときが来たようです(笑)。

私は「こどもの遊び」や「こどもとの付き合い方」について、いつも考えている事があります。

それは、ハマっているときはとことんハメてあげるということ。

それにはもちろん親もそのハマリに付き合います。
たとえそれが大人の価値観からすれば馬鹿らしいものであっても。

こどもがハマるものは、当然ですが「大人が仕掛けたもの」が圧倒的に多いのです。
そして、ハマっているこどもを見ながら
「何が面白いのか?」
「どうしてそれに興味を持ったのか?」
「ともだち同士ではどんな会話をしているのか?」
を観察しています。

そして、今度は一段上の大人の視点から、その興味関心をもっと広く深いものへと導いてあげようと心掛けるようにしています。


たとえば「ムシキング」。

息子が興味を持ったのは4歳になったばかりの昨年夏。

ポケモンの名前を覚えるために身に付けた「カタカナ」の読み書きを
「ムシキング」の昆虫の名前(結構難しい名前が多いですよね)で完璧なものにしました。

そして、次はムシの産まれた国に興味を持ちました。
テレビのニュースなどを見ながら、「お!○○○には▲▲▲がいるね」とか
サッカーをみながら「あの選手はブラジルからきてるんだよ」というと
「じゃあヘルクレスとったことあるかなぁ」などなど。

そしてその興味が国旗へと続いていきました。
今年の夏には地図帳と国旗の絵本を購入し、結構覚え出しました。

まあ、これは一例ですが、
遊びのなかにもいっぱい色んな刺激があって、一緒に楽しみながら学べるものです。

今度は恐竜。

まずはカードの内容を読むために漢字を覚えはじめましたが、この先どんな展開が待っているのでしょうか?

banner_04.gifよろしければ一票お願いします!

投稿者 yasuisan : 2005年11月09日 00:02

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://k-tay.com/blog/mt/mt-tb.cgi/175

このリストは、次のエントリーを参照しています: 恐竜図鑑復権:

» 久しぶりの恐竜番組 from 恐竜達と遊ぼう!恐竜キング発掘隊
明日、NHK教育で恐竜番組が放送されます。 久しぶりの恐竜番組なのでとても楽しみ [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年11月15日 20:09

» charliebagley.com from charliebagley.com
When men exercise their reason coolly and freely on a variety of distinct questi... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年06月22日 15:29

» brandonbuckston.com from brandonbuckston.com
With or without religion, you would have good people doing good things and evil ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年06月23日 06:50

» Nathan Fulke from Nathan Fulke
If it weren't for baseball, many kids wouldn't know what a millionaire looked li... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年07月16日 21:29

» kfwuchg from kfwuchg
uibfwee xuowbyy rguazql xmmaisa jszzywk [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年09月09日 20:39

コメント

我が家の6才の息子も同じです。爆竜戦隊アバレンジャーで恐竜にはまり、図鑑や公文の恐竜カードなどを当時購入しました。
その後、しばらくほったらかしだったそれらが、現在またもやバイブルに昇格しています(笑)
心移りの激しさに戸惑いながらも、一緒になってる父親もこれまた問題かも(^^;)

投稿者 とう : 2005年11月09日 20:48

子供は一旦ハマるとものすごい集中力で覚えますよね。大人が驚くほどです。でも恐竜に関しては本によってイラストや解説がかなりちがいます。(これは仕方のないことなんですが)子供が戸惑ったらお父さんがうまく補正してあげてくださいね。

投稿者 Dan : 2005年11月09日 23:41

私は4歳の息子をもつ父親です。私が恐竜に興味を持ったのは恐竜探検隊ボーンフリーという実写プラスアニメの番組を幼き頃に見たのがきっかけでした。恐竜キングをやりたがっている息子が恐竜を少しでも理解しやすくなればと思いDVDボックスを購入してみようと思います。子供といっしょに自分の幼い頃を振りかえられることに幸せを感じてる今日このごろです。

投稿者 竜ぱぱ : 2005年11月11日 00:10

>とうさん

アバレンジャーも、もう少し遅ければ(笑)と思ってしまいますね。
昆虫にしても恐竜にしても子供時代には何度かブームがくるので、早いうちから興味がもてれば良いんじゃないでしょうか?
わが家にもブームが一瞬で去ってしまって置き去りになっている数々のものが、次の出番を心待ちにしています(笑)。

>Danさん
子供の集中力には本当に驚かされますね。
本による違いには最初は戸惑いますが、そのうちに「こういう呼び方もある」というふうに勝手に納得してくれています。
分らなかったりしたときは、自分で本(図鑑)で調べるという行為を身につけられたら最高ですね。

>竜パパさん
「恐竜探検隊ボーンフリー」は僕もみた事がありません。面白そうなので、今度TUTAYAに行ってチェックしてみたいと思います。

投稿者 yasuisan : 2005年11月11日 01:12

今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^

投稿者 グッチ 財布 レディース 人気 : 2012年11月10日 04:27

コメントしてください




保存しますか?